PROGRAM

誰でも楽しめる!無料プログラム Free program that anyone can enjoy!

電子音楽の部屋

音楽家・作曲家・アクースモニウム(電子音響音楽の演奏装置)パフォーマーとして活躍する檜垣智也がキュレーションした電子音楽をお楽しみいただけるオーディオルーム。
今年のメインコンポーザーは、ドニ・デュフール Denis Dufour(1953-)。フランスを中心に電子音楽の分野で最も影響力のある1人です。音楽のみならず、ドニ・デュフールに関する映像も上映しながら、多角的に紹介する予定。その他にも国内外の新進気鋭のアーティストをプロからアマチュアまで幅広く紹介いたします。
極上の音響空間で、電子音楽のシャワーを浴びてみるのはいかがでしょうか?

開催情報

日程:2022.7.15(金)、7.16(土)両日11:00~19:00
会場:アトリエイースト、アトリエウエスト(B1F)

■Tickets

チケット:入場料無料・入退場自由
Admission free, Come and go as you please

監修:檜垣智也
Supervisor: Higaki Tomonari

監修ノート 文:檜垣智也

今回特集するドニ・デュフールさん(1953-)は、フランスを代表する作曲家でありながら教育者、イベント企画者、アンサンブルや音楽祭の設立者、レーベルプロデューサー、起業家など多彩な顔を持っています。フランスの電子音楽「ミュージック・コンクレート」の創始者ピエール・シェフェールの継承者と目され、音そのものを純粋に聴くことを追求した「アクースマティック(静聴)」というコンセプトを深化させています。空間的なサウンドと精緻を極めた音響構成で、恋愛や憂鬱といった身近な課題から歴史や宗教を下敷きにした壮大なドラマまで、人類共通の普遍的なテーマをダイナミックに描きます。
ところでシェフェールも作曲活動の傍ら、音響技師、研究者としてラジオ局に勤務していました。そこで今回は彼のように二足の草鞋を履いて創作活動を展開する2名のクリエーターをピックアップ。まず京都を拠点にサウンド・エンジニアとして活動しながらMolecule Plane 名義でシンセサイザー演奏を展開している大塚勇樹(1986-)さん。新作をまじえた自選プログラムを届けてくれました。もうひとりはイギリスBBCの音響技師ダフネ・オーラム(1925-2003)さん。彼女の名を冠した図形をベースに電子音を生成するユニークな装置「Oramics」による音楽を中心に紹介します。ほかにもプロ作曲家はもちろん、ボンクリ・フェスらしく学生や、ほかに仕事をもちながら創作している方、退職を機に作曲を始めた方など、様々なバックボーンと世代の作品を今回も集めました。お目当てをたっぷりと、電子音楽未体験の方はカジュアルに、あなたらしくお楽しみいただければ幸いです。


fujicome
毎年大人気の電子音楽の部屋。おそらく電子音楽が、人間にとって一番自然な音楽作りの環境だと思う。なぜなら、パソコンさえ持っていれば、誰でも新しい音を作り、音楽にすることができるから。それもあってか、毎回キュレーターの檜垣さんが音大生から、電子音楽の巨匠、昼間は幼稚園の園長先生をなさっていて夜は電子音楽を作っている方、などなど、色んなバックグラウンドを持つ作曲家を選んできてくださります。さて、今年はどんな顔ぶれ、音ぶれなんでしょう!?

プログラム別スケジュール

※[W]アトリエ・ウエスト、[E]アトリエ・イースト
特集:ドニ・デュフール Denis Dufour 作品(プログラムA、B、C)

プログラムA「エベン・ジベン」「知られざる大地」
7月15日(金)11:00[E] 14:03[W] 16:25[E]
7月16日(土)15:55[W] 18:07[W] 

プログラムB「星の精霊」「変態」ほか
7月15日(金)11:00[W] 14:55[W] 17:22[W]
7月16日(土)13:27[E] 14:46[W]

プログラムC「【ビデオ】ドニ・デュフール インタビュー」「愛の迷宮」ほか
7月15日(金)11:52[E] 13:23[W] 15:50[W]
7月16日(土)12:30[W] 14:24[E]

プログラムD 大塚勇樹/モレキュル・プレーン作品特集
7月15日(金)11:55[W] 16:30[W]
7月16日(土)11:38[W] 13:54[W] 17:14[W]

プログラムE ダフネ・オーラム Daphne Oram 作品特集
7月15日(金)12:31[E] 15:32[E] 18:06[E]
7月16日(土)11:00[E] 16:21[W]

プログラムF 池田拓実、田代啓希、永松ゆか、牛山泰良、中島弘至、天野知亜紀、岡田智則作品
7月15日(金)13:24[E] 17:17[E]
7月16日(土)12:37[E] 15:05[E] 18:10[E]

プログラムG 宮木朝子、フランコ・デグラシ、ユミヤマシタ、マ・ユンジュ、石原遼太郎、新美術作品
7月15日(金)12:46[W] 14:13[E]
7月16日(土)11:00[W] 15:43[W] 17:32[E]

プログラムH sachiko nagata x chiharu mk、渡辺愛、林暢彦、仲井朋子、佐藤亜矢子、李英姿作品
7月15日(金)14:50[E] 18:17[W]
7月16日(土)11:54[E] 13:11[W] 16:48[E]

※各プログラムの開始時間は、前後することがあります。ご了承ください。

部屋別スケジュール

▼アトリエ・イースト
7月15日(金)
11:00 プログラムA
11:52 プログラムC
12:31 プログラムE
13:24 プログラムF
14:13 プログラムG
14:50 プログラムH
15:32 プログラムE
16:25 プログラムA
17:17 プログラムF
18:06 プログラムE
▼アトリエ・イースト
7月16日(土)
11:00 プログラムE
11:54 プログラムH
12:37 プログラムF
13:27 プログラムB
14:24 プログラムC
15:05 プログラムF
15:55 プログラムA
16:48 プログラムH
17:32 プログラムG
18:10 プログラムF
▼アトリエ・ウエスト
7月15日(金)
11:00 プログラムB
11:55 プログラムD
12:46 プログラムG
13:23 プログラムC
14:03 プログラムA
14:55 プログラムB
15:50 プログラムC
16:30 プログラムD
17:22 プログラムB
18:17 プログラムH
▼アトリエ・ウエスト
7月16日(土)
11:00 プログラムG
11:37 プログラムD
12:30 プログラムC
13:11 プログラムH
13:54 プログラムD
14:46 プログラムB
15:43 プログラムG
16:20 プログラムE
17:14 プログラムD
18:07 プログラムA

Program notes

特集:ドニ・デュフール Denis Dufour 作品(プログラムA、B、C)
プログラムA「エベン・ジベン」、「知られざる大地」
(1)Ebene Sieben エベン・ジベン(1997)
(2)Terra incognita 知られざる大地(1998)

プログラムB「星の精霊」、「変態」ほか
(1)L'Esprit en étoile 星の精霊(2007)
(2)Hentai 変態(2011)
(3)Tapovan タポヴァン(2016)
(4)Dionaea ハエトリグサ(2007)

プログラムC「ドニ・デュフール インタビュー」「愛の迷宮」ほか
(1)【ビデオ上映】ドニ・デュフール インタビュー(2022)
(2)Aristée et Eurydice アリスタエウスとエウリディケ(2013)
(3)Si tendre, si funeste とても優しく、運命的な(2014)
(4)Le Labyrinthe de l'amour 愛の迷宮(1984)
(5)Le Tango de l'oubli 忘却のタンゴ(2003)

プログラムD|大塚勇樹/モレキュル・プレーン作品特集
Erosion
(1)Aerial(2022、初演)
(2)Vixen(2016)
(3)Destiny(2017)
(4)The Empress(2018)
(5)Gush(2012)
(6)Disentangle(2022、初演)

プログラムE|ダフネ・オーラム Daphne Oram 作品特集
(1)Introduction(1969)
(2)In A Jazz Style
(3)Four Aspects(1960)
(4)Lego Builds It(1966)
(5)Episode Metallic(1965)
(6)Rockets In Ursa Major [Excerpt 2](1962)
(7)Pompie Ballet [Excerpt](1971)
(8)Nestea(1962)
(9)Bird Of Parallax(1972)
(10)Rotolock(1967)
(11)Costain Suite(1977)
(12)Power Tools(1965)

プログラムF|池田拓実、田代啓希、永松ゆか、牛山泰良、中島弘至、天野知亜紀、岡田智則作品
(1)池田拓実「時間の外側」(2022、初演)
(2)田代啓希「Point of No Return」(2022、初演)
(3)永松ゆか「イチジクとイチジクコバチ」(2022、初演)
(4)牛山泰良「百物音 -しねん楽より」(2022、初演)
(5)中島弘至「不穏なる世界」(2022、初演)
(6)天野知亜紀「gyration」(2022、初演)
(7)岡田智則「アキノクニ」(2018)

プログラムG|宮木朝子、フランコ・デグラシ、ユミヤマシタ、マ・ユンジュ、石原遼太郎、新美術作品
(1)宮木朝子「モルフォリア1」(2021)
(2)フランコ・デグラシ「in a field / a leaves」(2022、日本初演)
(3)ユミヤマシタ「スーパーヒモサウンド」(2022、初演)
(4)馬 筠茹「L’Astronome」(2022、初演)
(5)石原遼太郎「Aria (rethink)」(2022、初演)
(6)新美 術「王宮の花」(2022、初演)

プログラムH|sachiko nagata x chiharu mk 、渡辺愛、林暢彦、仲井朋子、佐藤亜矢子、李英姿作品
(1)sachiko nagata x chiharu mk「blue flow iii」(2013)
(2)渡辺 愛「刷工場にて」(2022、初演)
(3)林 暢彦「Harness」(2022、改訂版)
(4)仲井朋子「Mにつづく」(2022)
(5)佐藤亜矢子「rabbit locked in the kitchen」(2022、日本初演)
(6)李 英姿「SEARCHING」(2015)


交通アクセス
東京芸術劇場
東京都豊島区西池袋1丁目8-1
JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋駅西口より徒歩2分。
駅地下通路2b出口と直結しています。


Copyright © Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture Tokyo Metropolitan Theatre All Rights Reserved.

ページトップへ